十王会の保育理念

 児童福祉法の精神に則り、保育指針を基本とした保育を行います。仏教の慈悲と和の心を生かして、温かみのある家庭的な心の通った保育を行います。乳幼児の情操を豊かにし、自立性、社会性を養うと共に強く、たくましい身体、大きく豊かな思いやりのある乳幼児の育成を目指します。


だいじ保育園の概要

園 長 加藤 充子
名 称 だいじ保育園(だいじほいくえん)
開園年月日 平成31年4月1日
定 員 60名
0才児 10名 1才児 10名 2才児 10名
3才児 10名 4才児 10名 5才児 10名
受け入れ年齢 生後57日目から5才児
保育時間 月~土曜日 午前7:15~午後7:15
日・祝日 年末年始 12/29~1/3 休園
保育料 市の基準

だいじ保育園の由来

 大慈(だいじ)とは仏語。仏・菩薩(ぼさつ)が衆生(しゅじょう)を悲しみ、楽を与え、苦しみを救う。その広大無辺な慈悲をいみします。


十王会の概要

名 称 社会法人 十王会
所在地 愛知県岡崎市矢作町字馬場4番地
法人理事長 加藤 充子
運営施設 矢作保育園(定員 180名) 愛知県岡崎市矢作町字馬場4番地
えにし保育園(定員 60名) 愛知県名古屋市緑区南陵507番地

十王会の沿革

昭和23年11月1日 民生委員であった加藤円住が、地元の要望により、従来実施されてきた農繁期託児所から継続事業として矢作保育園を創設。園長となる。
昭和24年4月1日 矢作保育園
県及び町当局の指導を得て、定員60名とする。
昭和35年4月1日 矢作保育園定員100名を認可
昭和38年4月1日 矢作保育園定員130名を認可
昭和42年4月1日 矢作保育園定員160名
(乳児40名、幼児120名)を認可
昭和53年12月21日 矢作保育園社会福祉法人十王会の設立認可
(厚生省児第1165号)
昭和54年1月16日 矢作保育園法人設立登記完了
昭和55年4月1日 矢作保育園新園舎完成
(鉄筋コンクリート造1,092㎡)
平成25年4月1日 えにし保育園定員40名を認可
えにし保育園を創設
平成28年4月1日 えにし保育園定員60名を認可
平成31年4月1日 だいじ保育園定員60名を認可
だいじ保育園を創設

だいじ保育園

〒458-0847
愛知県名古屋市緑区浦里1-72-1
 TEL:(052)875-5822
 FAX:(052)875-5833

ページの上部へ